top of page

子供の歯並びと姿勢について(11月12日イベント情報)

  • 執筆者の写真: Seiki Mikasaki
    Seiki Mikasaki
  • 2023年9月24日
  • 読了時間: 3分

今回はイベント情報と歯並びと姿勢について説明します。


11月12日(日) 午前10時~午後3時


①ねこまるサロン セラピスト 兼 歯科衛生士 の 宇野巳歌 先生による「食いしばり解消のヘッドセラピー」25分 2000円


②産前産後整体サロン stork mommy 吉満 先生による 「歯並び・お口ぽかん予防の足指体操」20分 1000円


のイベントを行います。順次イベント情報を更新しますのご確認と、お気軽にお問合せ下さい。(料金や時間は変更になる可能性があります。変更の際は事前にお知らせいたします。)



子供の歯並びと姿勢は体のさまざまな器官が関連する複雑な生体機構です。


  1. 子供の姿勢と歯並び


    a. 呼吸と姿勢


    姿勢と歯並びの関係で最も重視されているものの 1 つは、呼吸です。 習慣的に口呼吸をする子供は、気道を確保しやすくするために頭が前方に傾いた姿勢をとることが多いです。 それにより下顎が下顎舌骨筋により下方に引っ張られ下顎後退になる恐れがあります。慢性的に口を開けたままになると、前歯がかみ合わなくなったり、舌を習慣的に前に突き出したりして、上顎骨の形状が変化し、歯並びに影響を与える可能性があります。


    b.舌の位置


    舌の位置は口蓋の発達に重要です。 正しい舌の位置は、舌を口蓋を押し上げて置く位置です。 頭が前に傾いたり前かがみになったりすると、舌の位置が安定せず、口腔底に舌が置かれるようになることがあります。そのまま期間が経つと、口蓋が深くなり、歯列弓が狭くなり、歯列不正や不正咬合が発生する可能性があります。


    c. 筋肉と顎関節の不調和


    悪い姿勢は、首や顔の筋肉に影響を与える可能性があります。筋肉の不均衡は顎関節 (TMJ) の正しい位置と機能に影響を与える可能性があります。 顎関節症は、成長段階で生じる場合、間接的に歯並びに影響を与える可能性があります。



    2. 子供の足指のマッサージ


    身体感覚、姿勢


    a. 神経感覚への影響


    足、特につま先には神経終末が多くあり、マッサージすることで体に良い刺激をもたらします。 これにより体幹の位置を空間的に脳が把握するのに役立つとされています。


    足の指をマッサージすると、神経終末が刺激され、神経感覚が向上します。


    b. 循環の改善:マッサージにより循環が改善され、筋肉や組織に良い影響がでます。 足の循環が良くなると、姿勢に良い影響を与える可能性があります。


    c. 筋肉の弛緩:足の指をマッサージすると、足の緊張した筋肉をリラックスさせることができます。 足をリラックスさせると、立ったり歩いたりするための姿勢の改善につながる可能性があります。


    d. リフレクソロジー


    足指のマッサージが体の健康に良い影響を与え、姿勢に影響を与える可能性があるという考え方のセラピーです。


    e. 身体感覚の発達


    子供にとって、セラピーやマッサージなどは身体の発達に役立ちます。 子供たちが自分の姿勢をより意識するようになります。


    姿勢、歯並び、足の健康は相互に関係します。人体は口腔内と全身状態の多数の要因が関係しあう複雑なシステムからなりたっています。脚や顎関節周囲筋、口腔内から健康を維持してゆきましょう。



お気軽にイベントにお越しください。ご質問などもお待ちしています。



無料相談フォーム


Comments


Commenting has been turned off.

お問い合わせ・​無料相談フォーム

当院へのお問い合わせ、診療のご相談等ございましたら、こちらのフォームよりお問合せ下さい。
返信のためドメイン「hikari.net」または「gmail.com」を受信可能な設定にされてください。
御予約のお問い合わせも受け付けておりますが、その際連絡可能な電話番号の記入もされて送信されてください。お急ぎの場合や2、3日たっても返信がない場合は電話番号0963814618にお問い合わせください。
御予約以外のお問い合わせでは電話番号の記入はされなくても大丈夫です。

有難うございました!折り返し担当者よりご連絡させていただきます。

【アクセス】東海学園前駅から車で8分、

三郎バス停から徒歩1分の場所です。

VISIT US

住所:〒862-0920 熊本県熊本市東区 熊本市東区月出2丁目1−39 オークヒル本田 1F

img_20180909-054559.png

CALL

Tel: 096-381-4618

@2025 by Nanairo Dental Clinic.

Powered and secured by OMI

bottom of page